top of page
台原森林公園
地下鉄「台原駅」および「旭ヶ丘駅」に接しているため、交通アクセスは抜群の緑豊かな森林公園です
総面積は60ha アプダウンの大きい遊歩道はジョギング(3キロ)や周辺の学校の陸上競技の練習に使用されています 私が訪れたときはマラソンの本格的な練習をしておられる方が数人いて、 こちらがゆっくり歩いている間に何周も走っている姿がありました
スイレンの池、ホタルの里、日本庭園、近代庭園など季節毎の楽しみもあります
また、大規模なフリーマーケットも行わます
駐車場は 黒松入口が19台(無料) 台原入口が36台(無料) 仙台市科学館38台(無料) 他
2013年10月10日



こちらが散策の出発点です。 台原入口から散策開始

茉莉花(マツリカ)像 船越安武作
公園メインゲート入口で出会えます
凛とした姿が美しいです




水路がありました

木に絡まる蔦

赤い実が青い空に映えて綺麗でした
秋の終わりも近い?

はっきりとした名前がわからないので、野菊としておきます


散策路脇で見かけた「マムシグサ」の実です
毒があるそうですよ
地下鉄旭ヶ丘駅です
ホームを通り過ぎることはありましたが、まさかこれほど立派な駅とは知りませんでした
ビックリ




蓮池
蓮の花の咲く季節にも来たいですね


ホタルの里です
夏の夜 「ホ タルを見る会」イベントがあります




散策路は整備されています
爽やかな風が心地いい、木漏れ日の中を歩くのは気持ちいいですよ






bottom of page