top of page

10月末には山々が黄や赤やオレンジに彩られ、徐々に麓まで下りてきています。

近所のケヤキ並木も色づき初め、庭では菊の花が咲き、秋盛の季節を迎えました。

2014年5月

風薫る5月 田植えが始まり、草花や虫すべての生命が活発に動き出す季節です
ここ仙台は 5月といえどまだ寒い日が多いのですが、お隣の山形や福島では気温の高い日が多かったように思います
5月末には北の青森や北海道が 全国で一番気温が高いというおかしな現象が起きました(30度超え)
このとき仙台だけは22~23度と過ごしやすかったんです 
バラの蕾も膨らみはじめ、庭を見るのも楽しみな季節になりました

庭に咲いた花を眺める楽しみ

摘み取った花を生ける楽しみ

やっぱり花はいいなぁ

玄関前の鉢植え

ロベリアの青が目をひきます

 

ブラックバカラ

 

黒薔薇の代表

花持ちが良くトゲもないので花束としての人気が高い

実際の色はもう少し黒っぽいです

 

 

ヒメウツギ

 

庭に植えっぱなしでも枝が良く伸びて茂っています

万葉集にも詠まれた花で古くから初夏を彩る花として親しまれています

 

 

キバナルリソウ

 

セリンセの名で流通している

原種は名前の通り黄色い花を咲かせます

濃い紫色の筒状の花が垂れ下がって咲く、ユニークな花姿 1年草ですがうまくすれば種がこぼれて毎年咲かせることができます

ターンブルー

 

このバラがいわゆるブルーローズと呼ばれる紫バラ群の大量導入のきっかけを作ったバラです

開きはじめると一気に開き花芯が見えます

去年よりも花の数が倍以上つきました

アイスバーグ

 

つる性のものと木立性のものがありますが、

うちでは木立性です

「氷山」という意味の名前です

中心が淡いピンク色になっています

開ききるとピンクはほとんどわからなくなります

エアリアル(鉢植え)

 

グレーピンクにかすかにブラウンがかるアンティークな雰囲気の色

 

エアリエルは天使の名

シェイクスピアの『テンペスト』では主人公プロスペローの使いの妖精として登場します。

 

ずっと以前から欲しいなぁと思っていたバラ

やっと手に入れました

植えるところがもうないというのに・・・

今後は鉢が増えることになりそうだ

バラはエンドレス、いくらでも欲しくなる

「あれもこれも 欲しがるなよ」  相田みつお

の言葉が浮かぶ

オダマキ

 

八重もあるんですねー

植物園で見ました

色も豊富なんですね

うちではこの2色のみ

八重の西洋オダマキ

アレナリア モンタナ

 

純白の小花が溢れるように咲きました♪~♫

耐寒性強 夏の暑さには弱いです

その他の花たち

bottom of page