top of page

2016年4月

 

楽しみにしていた花が咲いた

それはタツタソウ である

可愛らしい花で色もステキ

 

 

この葉の形から”糸巻草とも言われる

初めてお目にかかります

フラチラリアヌレクジャイアント

フロックス・ブルームーン​

プリムラ・ジュリア

フリチラリア・アクモペタラ

原種チューリップ

ここからは毎年咲いている花です 

春と言えば・・・

チューリップ ですよね

​色も種類も豊富で楽しい~~~

淡いピンク 優しい色もいいですね

花いろいろ

ムスカリ

濃い紫はよく見かけますね   
淡い色のムスカリもあるんですよ
​このムスカリの葉はダランとならないところもいいです
一見ムスカリに似ていますが
ブスキニア といいます
​ブルーのラインが涼しげで
背丈は10センチくらい
足元で可愛く咲いてます

姫リュウキンカ

一重と八重 白い花もあります
光沢のある花と葉が美しい山野草
花後は地上部が枯れてなくなりますが根はしっかり残って毎年出てくれます
​育てやすい山野草です

利 休 梅

純白の花びらの中心に緑の花芯
爽やかでしっとりとした美しさです
名前は茶の湯の千利休にちなみます
​控えめな姿がお茶花として親しまれているのだと思います

グミの花

グミの中でもビックリグミといって
大きな実ができる
ところが花は咲いても皆ポロポロと落ちてしまって
​未だに実ができたことがない

バイモ

この模様から編笠ユリとも呼ばれる

雪割草

白だけでは寂しいので ピンクや紫も植えたいと思っています

ヤグルマギク

とても好きな花で 風に揺れているいるのを見るのが好きです
こぼれタネで今年も出ました
白・ピンク・赤も
一番多かったのがこの色でした

梅花落葉松(バイカカラマツ)

とても丈夫で育てやすい山野草です
​一重もあります
bottom of page