top of page

ニッカウィスキー仙台工場  

1934年北海道余市に念願の蒸留所を建設した竹鶴政孝は、異なった風土で育まれた原種を合わせることでより芳醇なウィスキーができるということに夢をもち、第二の蒸留所として広瀬川・新川川(にっかわがわ)と2つの清流が出会うニッカという場所を選びました。

宮城峡です。

自然への感謝の気持ちから環境に配慮した蒸留所を建設。電線はすべて地下へ埋めました。なるべく自然を残すようにとの指示も出しています。ここは自然に囲まれた美しい景観で、四季折々の山々の移りゆく景色も楽しむことができます。

ニッカという名前は全身である「大日本果汁株式会社」の略称「日果」からきています。

 

2014年4月20日

敷地内にはケルン塔などの赤レンガの建物や工場が立ち並びます

NHK朝ドラ「マッサン」(2014年10月~2015年3月)ですっかり有名になった創業者竹鶴政孝さんです

正面の建物が見学者受付

ガイドさんが数人づつ一緒に工場を案内してくれます(無料)最後には試飲もあります

桜並木の続く道をしばらく行くと工場入り口が見えてきます

観光バスも来るようです

北海道余市で使われている蒸留釜

ポットスチル

見学はこちらから

周りの山々を背景に桜の花が咲き始めていました

小川が流れていたのですが、新川川かどうかはわかりません

ニッカ池に一羽の白鳥がいました

北帰行はできなかったのかな・・・

景観にも配慮した造りの庭には

シンボルのニッカ池があります

山が新緑に包まれる頃、また秋の紅葉の頃もいいでしょうねー

工場らしい景色もありました

工場内を見学  見学できるのは一部です また、撮影禁止の場所もあります

最後には楽しみな試飲ができますよ  私は車でしたからジュースでしたけど、皆さんずいぶん飲んでいたみたい

お土産にこちらのミニチュアのセットを買いました

初めて訪れたニッカウィスキーの工場でしたが、周りの景色に赤レンガの建物が調和したとても素晴らしいところでした

秋はどのような景色を見せてくれるのでしょうか

次は秋に来たいと思います

bottom of page